武蔵公式サイトへ 西山製麺公式サイトへ
【1ページ目】 【2ページ目】
◆特注麺ができるまで
  1. 原料の小麦粉を配合
  1. 小麦粉に練り水を加え練りあげた生地
  1. 練りあがった生地を製麺機へ
  1. ローラーで帯状に巻かれた麺帯を2時間熟成させる
  1. 機械に架けられた麺帯
  1. 圧力を加えながら薄くしていく
  1. ウェーブを付け、適度な長さにカット
  1. カットされた麺
  1. 麺をチェック
  1. 計りに乗せて確認
  1. 素早く箱に入れる
  1. 特注麺の完成
  1. 麺独特の香りが漂う
  1. ビニールを掛ける。
  1. 出荷準備完了
◆ついに完成!
でき具合を確認する和島 實さんと二代目の孝則さん
西山製麺と一緒に悩んでやっと納得のできる麺が完成した。
武蔵さん特注麺を担当される笹谷さんに聞いてみた。
Q:普通の麺とどこが違うのか?
「まず、原料である小麦粉の配合から違います。一般的にはアメリカやカナダ産の2種類の小麦粉を配合して作っていますが、武蔵さんの麺は完熟させてからお客様にお出ししている事を考え、スープやたれによく馴染むように、そして更に滑らかさと弾力性を引き出す為、オーストラリア産の小麦を加えてあります。配合の比率を知っているのは、私と武蔵さんだけです。勿論それだけではないのですが・・・・。」
Q:どうして日本の小麦を使わないのですか?
「日本の小麦は、軟質系のものが多く、うどんなどには適していますが、サッポロラーメンのような硬さや強いコシを求める場合、アメリカやカナダ産の方が向いています。武蔵さんの麺は、その中でも最高品質のものを使用していますので通常の大量生産ラインでは製造できません。その為、このように専用のラインでご注文を頂く度に作っています。」と、明るく笑顔で答えてくれた。
生産本部 生産管理課
技術革新担当
課長代理 笹谷 真一さん

要するに旨いラーメン作りとはコスト高にはなるが、吟味された原材料の選択と西山製麺の創業当時に繰り返されたラーメン屋台と麺屋との協同製作がもたらすサッポロラーメンの原点に帰ったところにあるのではないだろうか?
ラーメンの話題が尽きない最近、「ウチのスープは豚骨で何時間も煮込む!」というようなスープの事が取り上げられるTV番組ばかり!
これでは『スープさえ美味しい物を作れば旨いラーメンになる』と、勘違いされている方が多くなってしまう。
どんなに美味しいスープや具材があっても食べているのは麺だ!どんなに美味しいオカズがあっても肝心のご飯がまずければ、食も進まないと同じ。
厨房に設置された麺ケース
武蔵さんでは、でき立ての麺を一度、温度と湿度を一定に保たれた自宅の貯蔵室まで持ち帰って完熟させてから使用する分だけをお店に持って行き、厨房に設置されたスチール製麺ケースに入れている。
即ち、麺をご自身で管理されている訳だ。
これは、数あるラーメン店の中でも本当に少数である。
本当に美味しいラーメンとは、スープ・たれ・そして麺の三味一体が噛み合ってこそ、「また食べたい!」と、人の心を動かすものではないだろうか?
益々、激化するラーメン戦争!どんなに小さなお店でも手を抜かずにしっかりとした味への追求を忘れないお店だけが生き残っていくような気がした取材であった。
パンチの効いたこいくち正油ラーメン 700円







味を確かめるのは、あなた次第!是非、武蔵さんのこだわりぬいた本物のサッポロラーメンを一度食べてみて欲しい。
リポーター:工藤 優
【1ページ目】 【2ページ目】
Copyright (C)2004-2007 N43net Co., Ltd. All Rights Reserved.
E-mail to webmaster@gourmettown.net